更新日:2018-5-21
私も発券したJALのクアラルンプール発券の国際線航空券。値段が安いのに日本発券よりマイルもFOPも貯まるので、JGC修行にはぴったりです。
もちろん修行だけではなく、ふだんの旅行にも便利。そんなクアラルンプール発券の使い方を考えてみました。
クアラルンプール発券とはクアラルンプール発着の航空券、「クアラルンプールから旅がスタートし、クアラルンプールで旅が終わる」ルートの航空券です。
詳しくはこちらをご一読下さい↓↓↓
更新日:2017-06-062017年、ゴールデンウィークのクロアチア旅行、不幸が重なり現在保留中です(涙)でも、せっかくの年に数回しかない長期休み。どこか行きたいなぁと日々ANAのホームページやスカイスキャナーとにらめっこ。特典航空券に空きはあっても、遠回りになったりで時間の効率悪いし、普通に購入するとエコノミーでも結構高い(涙)そんな時、ふとひらめきました!概要もともと2017年のゴールデンウィークはANAの提携航空会社特典航空券で発券したビジネスクラスでクロアチアに行く予定でした。初めての長距離路線でのビジネ... 修行にも使える!海外発券と日本発券を組み合わせてお得に旅に出よう! - マイルジャーニー |
以前は、日本国内線を4区間まで追加することが可能だったので、クアラルンプール⇒東京⇒沖縄⇒大阪⇒沖縄⇒東京⇒クアラルンプールといった旅程が組めたので、一度に大量のFOPを稼ぐことが可能だったのですが、現在では国内線は2区間のみの追加に変更になったようです。残念ですね。
ストップオーバーとは、目的地へ向かう途中の乗り継ぎ地で24時間以上滞在することです。
例えば、マレーシアからボストンに行く場合、途中の乗り継ぎ地である日本にしばらく(24時間以上)滞在することをストップオーバーと言います。
航空券の種類によって、ストップオーバー出来る回数が変わってきます。(1回のフライトで最大2回まで可能)追加料金を支払えば、ストップオーバーできる場合もあります。
1枚の航空券で2回旅ができるって、嬉しくないですか?実際は航空券のスタート地点であるマレーシアに行って、帰ってこないといけないので、3回の旅になりますが。
ただ、どんなルートでも可能なわけではありません。あくまで乗り継ぎ地での滞在なので、逆ルートになるような場合、たとえばマレーシアから日本を経由してヨーロッパに行くことはできません。
JALのクアラルンプール発券の航空券を利用し、日本でストップオーバーしてボストンに行く場合を検討してみます。
5月にマレーシアから日本へ帰国し、7月はボストンに滞在、9月の連休にマレーシアに行くと仮定します。(適当な日程で検索しています。直近なのでGWやお盆休みは高い料金になっていましたが、余裕をもって10か月くらい前に予約すると安い料金での予約が可能だと思います)
まずは、JALホームページの右上にある「Japan 日本語」をクリックし、Regionをマレーシア、Languageは日本語を選択します。
「2都市以上滞在」をクリックします。
マレーシア出発日を入力し、ストップオーバーするをクリックすると途中降機地を選べるようになります。
途中降機地を選びます。(東京、大阪、名古屋しか選べません)ボストン出発日を入力し、復路も同じようにストップオーバーするをクリックし、降機地を選択します。
検索をクリックすると、搭乗可能なフライト一覧が表示されるので、自分の日程にあうフライトを選択していきます。
最終のフライト選択時に、一番下までスクロールすると運賃の種類と座席クラスを選択することができます。
ただ、まだ対応していないのか、ここではプレミアムエコノミーが選べないのが残念ですね。
エコノミークラスを選択しても座席が無い場合は、プレミアムエコノミーの座席が選択される場合があるようです。今回お盆休みにボストン滞在で検索すると、クアラルンプール⇒東京⇒ボストン間(往路)がプレミアムエコノミーになり、価格が30万円近くになりました。(復路はエコノミー)
クアラルンプール往復、ボストン往復で調べるとエコノミークラスに空席があるのですが、ストップオーバーにするとエコノミーでは座席が出てきません。電話で問い合わせるといいのかもしれないのですが、平会員の私では電話が全然つながらないんですよね(涙)今回は日程を変更して料金を検索しました。
右側の次へをクリックすると運賃が表示されます。今回の場合は、合計7,333.38マレーシアリンギットとなるので、約190,000円でクアラルンプールとボストンに行ける事になります。(1マレーシアリンギット=26円で計算しています)
予約クラスは全てKクラス、貰えるマイルは区間70%なので、合計14,054マイルとなります。(JALカードのオプションでツアープレミアムに加入すると、30%がボーナスマイルとして加算されます)
Kクラスの航空券はアップグレード可能なので、フライトマイルでプレミアムエコノミーやビジネスクラスに変更することも可能です。
獲得できるFOPは合計17,990なので、FOP単価は10.6円です。
ただ、同じ日付で大阪を途中降機地にして調べてみると、料金が約260,000円に跳ね上がりました。しかも、予約クラスがSやVなどの低いクラスになっているので、貰えるマイルもFOPも少なくなります。
う~ん、地方在住者に優しくないですね。
ストップオーバーを利用して2回海外旅行に行けるってお得なんじゃないの?と思ったのですが、思ったほどFOP単価が安くなりませんでした。じゃあ、沖縄へ行くのはどうかな?と思い、早速調べてみました。
同じく、5月にマレーシアから日本へ帰国し、7月は沖縄旅行、9月の連休にマレーシアに行くと仮定して調べています。
エコノミークラス利用の場合の料金は約63,000円、獲得できるFOPは10,544なのでFOP単価は6円と抑えられます。
また、東京⇔クアラルンプールをビジネスクラス利用した場合、料金は約156,000円、獲得できるFOPは18,446なのでFOP単価は8.5円とまずまずですね。国際線区間でビジネスクラスを利用すると、国内線区間はJクラスになるのもうれしいポイントです。
単純にクアラルンプール往復の前後に沖縄をつけてもいいのですが、クアラルンプール線は成田発のみ、沖縄⇔東京は羽田発のみなので、空港間の移動が大変ですし、成田発のクアラルンプール行に乗るためには前日移動しないといけません。これって結構手間ですよね。関東在住の方なら一旦家に戻って、翌日出発することが可能ですが、地方在住者は東京で一泊しないといけないんです。
また、東京⇔沖縄間のチケットを別途手配する必要があります。
(クアラルンプール⇔沖縄で発券した場合の航空券代は約149,000円、獲得できるFOPは18,446、FOP単価は8.1円と少しお得になります)
それならいっそ別の日に沖縄に遊びに行くと、2回旅行できることになるので、楽しさ倍増だと思いませんか?
とはいえ、修行僧としてはやっぱり少しでもFOP単価を押さえたいですよね。
私の一番のおススメは東京⇔クアラルンプール単純往復のプレミアムエコノミークラスです。価格は約70,000円、10,814FOP貯まるので、FOP単価は6.5円です。
沖縄往復を前後につけると、約85,000円で15,550FOP貯まるので、FOP単価は5.5円とさらにお得になりなります。
例えば、シンガポール発券だと同じ日程でプレミアムエコノミークラスで検索すると、価格は約148,000円、獲得できるFOPは10,736ポイントなので、FOP単価は13.8円になります。
クアラルンプール発券がものすごくお得だってことが良くわかりますよね。
ただ、海外発券で一つだけマイナスポイントだと思うのは、予約と同時に発券(購入)しないといけない点です。
日本のサイトから会員ログインして予約すると、購入期限が1週間あるので、少し悩むことも可能ですが、海外発券では日本の会員番号でログインできないので、購入期限がないんですよね。
ログインしなくても購入期限設けて欲しいなぁ。
2017年11月16日よりJALの予約システムが変更になりました。
それに伴って、海外発券の検索方法も変更になっています。
単純に往復の予約をするのであればトップページから簡単にできるようになりました。
まず、出発地をクリックし、「エリアを選びなおす」を選択。
ずらっと一覧が表示されるので、出発する国を選択し、その後都市を選択。
あとは日本発券と同じように到着地・日程・人数・予約する座席クラスを選択して検索するをクリックするだけ。
各国のサイトへ移動する旨のポップアップが表示されるので、日本語をクリックすれば予約可能なフライト一覧が表示されます。
とっても便利になりました。
ただ、複数都市(日本でストップオーバーし、日本国内や第三国へ移動するような日程)を検索する場合は、その他の日程はこちら⇒自由旅程(複数都市)と進み、出発地を日本以外で検索すると「最初の出発地が、ご覧いただいているサイトの国・地域と違います。」とエラーメッセージが出ます。
複数都市の場合は、以前と同じようにJALホームページの右上にある「Japan 日本語」をクリックし、Regionをマレーシア、Languageは日本語を選択して各国のWebサイトに移動してください。
その他の旅程をクリックします。
自由旅程をクリックし、出発地と到着地、希望の座席クラスを選択します。区間追加ボタンを押せば自由に区間を追加できます。
区間ごとに座席クラスを選択できるようになり、以前より使いやすくなりましたね。
あとは以前と同じように搭乗可能なフライト一覧が表示されるので、自分の日程にあうフライトを選択していきます。
以前よりも使いやすくなったのではないでしょうか?
もちろんANAのホームページからでも簡単に海外発券できます。でも、ANAのクアラルンプール線の機材にはプレミアムエコノミーがないので、あまりお得ではないんですよね。
エコノミーだと単純往復で約40,000円、獲得PPは5,006ポイント、PP単価は8円とお得ですが、一回で貯まるPPが少ないです。沖縄までプレミアムクラスで行った方がPPが貯まりますよね。
沖縄旅行を挟んで予約すると、約59,000円で8,942PPポイントなので、PP単価6.6円と良くなりますが、やっぱりJALのプレミアムエコノミーほどのインパクトはありません。
シンガポール線にはプレミアムエコノミークラスがあるので検索してみると、JALと同じような価格になりました。シンガポール線は人気があるので、安い価格での販売はないんですね。
クアラルンプール線にも、プレミアムエコノミー席のある新機材を投入して欲しいですね。(価格が安く設定されるとは限りませんが)
追記
ANAのクアラルンプール線にもプレエコが導入され、価格も8万円ちょっととJALと同じような価格設定になっています。ANAのメリットは羽田発が選べる事。羽田発着便はクアラルンプール朝着の午後発と現地での滞在時間が長いのが魅力です。当日乗り継ぎできないので、地方在住者には優しくないですが…
クアラルンプール発券を利用すれば、SFC修行の単価を抑えることが可能です。この際、両方目指してみるのもいいかも?
更新日:2020-3-30ANAとJAL、比較してみよう!第12弾は上級会員(ANAはプラチナ、JALはサファイア以上)になると申請できる有料会員(クレジットカード会員)です。年会費を支払ってこのクレジットカードを持っている限り、上級会員と同じような待遇を受けることができる素晴らしいカードです。SFCとJGCにはどんな違いがあるのか、早速見ていきましょう。SFCとJGCとは?ANAやJALなどの航空会社には搭乗の多いお客様向けにサービスステイタスがあります。ANAにはダイヤモンド、プラチナ、ブロンズの3つ、JALにはダイヤモンド、JGCプレ... ANAとJAL、比較してみよう!SFCとJGC編 - マイルジャーニー |
国内線が4区間→2区間に変更してしまったのは残念ですが、まだまだお得なクアラルンプール発券。もちろん、別途日本⇔クアラルンプール間の航空券を手配しないといけません。
でも、2月の終わりにJALの日本発クアラルンプール行のお得なビジネスクラスチケットが期間限定で販売されていました。(3月16日で販売終了)このようなキャンペーンチケットが利用できると、コストを抑えられます。
今後もお得なチケットが出てくる可能性があるので、こまめにチェックしておく必要がありますね。
もしくは往路のみLCCや特典航空券を利用して、クアラルンプール発券のループで旅を続けるっていうのも楽しいかもしれません。
注意:今回記載しているチケットの価格は検索時当時(3月21日)の価格となります。価格は日々変動するので、価格はあくまで参考程度としてください。