旅に出かける時以外の休日は、基本家でダラダラしている我が家。
外は暑いけど、たまには何処かに出かけようと重い腰を上げてみた。
行き先は兵庫県北部の但東町。ひまわり畑と田んぼアートが有名らしい。
出石にも近いから、帰りにお蕎麦食べて帰ろう!
ということで、久々に旅以外のおでかけ、ドライブでGO!
但東町のひまわり畑は兵庫県豊岡市のたんとう花公園にあります。
2017年のたんとうひまわりまつりは8月9日(水)オープンってホームページには書いてあったけど、少しフライングしても大丈夫だろう、と出かけることに。
その結果...
半分も開花してなかった〜(涙)
しかも、自分より背の高いひまわりを予想していたのに、背丈50cmくらいのひまわりでした。たぶん品種はロシアだと思います。
それでも、サンサンと降り注ぐ太陽の光を浴びたひまわりたちはやっぱり綺麗。葉っぱの緑も鮮やか。
満開になったら見ごたえあるだろうなぁ。
もうすぐ開花しそうなつぼみがたくさんあったので、ひまわりまつりまでには7~8分咲きにはなるのかな?
tantosilk.gr.jp
田んぼアートもひまわり畑と同じ但東町で、6月〜9月まで4か所に分かれて開催中。
2017年の図柄は「こうのとり」「ねこ」「はばタン」「しまうま」の4種類。
最初にやってきたのは…
下から見たらなんだかよくわからないけど、上から見ると
シマウマ!
くっきりと浮かび上がっています。
4種の古代稲で作られているそう。こちらは楽音寺の目の前にあります。寄附箱が設置されていたので、来年も素敵なアートを作ってもらえるように少しだけ寄附しました。
続いて向かったのは…
ねこ?
顔が緑の稲に侵食されて、ぼやけてる⤵︎
こちらも4種の古代稲で作られているということだけど、なんか残念な感じ。
しかもここは案内が一切ない!
私たちは「シマウマ」の田んぼで出会った地元の人に行き方を聞いていたから辿り着けたけど、案内表示は一切ありませんでした。
シルク温泉やまびこの前の道を左折し、屋根付きのグランドを通り過ぎてしばらく行ったところにあります。
最後に向かったのは
こうのとり。
シルク温泉やまびこの第2駐車場から見えるのですが、高さがちょっと足りない⤵︎
せっかく綺麗にくっきりと浮かび上がっているのにもったいないなぁ。
もう1つ、「はばタン」があったのですが、1か所だけ方向が別だったので、今回はパス。(お腹が減ってたから早く出石に行きたかったという噂もあります(^^;)
田んぼアートの地図はこちらから確認できます↓↓↓
但東町から車でおよそ30分、出石に到着。出石は久しぶりなので、お蕎麦が楽しみ♪
今日は近又さんでいただきまーす。食べログの出石そば部門で1位のお店。期待できそう。
13時過ぎに訪れたのですが、5〜6組ほど待ってました。
食事が終わってお店を出るときも数組待ってました。人気ですね。
メニューは皿そばのみ。強気ですね。
薬味は塩、ネギ、ワサビ、大根おろし、とろろ、生たまご。
歯ごたえのある麺はモチモチで美味しかった!
最初は塩でいただき、その次はワサビ、そばつゆと山芋のととろ、大根おろし、たまごなど、少しづつ薬味を加えていくと、味が変わって楽しいです。
皿そばは1人前5皿ですが、1人前(5皿)追加して二人で15皿いただきました。
残念ながら出石のシンボルである時計台、辰鼓楼(しんころう)は改修中。
観光客の数も少なかったです。この辺りは盆地なので、暑いんですよねぇ。
例に漏れず、我が家も暑さには勝てるはずもなく、散策する気になれず、地ビールを購入して撤収しました(笑)
2時間くらいで行けるかな?と思ってたけど、予想外に遠くて3時間くらいかかってしまい、チョット疲れたけど、 お天気も良くて楽しいドライブでした。
途中、前を走るトラックが遅くてイライラしたのは内緒です(^^;)片道1車線の道路は辛いですね。
ヒマワリの開花状況はちょっと残念だったけど、たまにはふらっとドライブも楽しいな♪