更新日:2018-12-21
2019年4月1日よりBA(ブリティッシュ・エアウェイズ)の関空⇔ロンドン就航が決定しました。JALとの共同運航便になります。
関空とJALにとっては約10年ぶり、ブリティッシュ・エアウェイズにとっては約20年ぶりの直行便運航です。
ターキッシュエアラインズやカタール航空の関空撤退後、LCCの就航は増えてもフラッグキャリアの就航はなかったので、とっても嬉しいニュース。
関西在住者にとってはJGC修行のルートが増えるので、嬉しいことづくめ。
修行ルートに使えるか検討してみました。
残念ながら毎日就航ではなく、週4便。
BA020便/JL7079便:関空(11時30分)発~ロンドン(15時50分)着、月・火・木・土曜運航
BA019便/JL7078便:ロンドン(14時20分)発~関空(翌09時50分)着、月・水・金・日曜運航
※BA019便は2019年3月31日が初便
成田⇔ロンドン間はファーストクラスの設定があるボーイング787-9型機を使用していますが、関空便はボーイング 787-8型機を使用。
ビジネスクラス35席、プレミアムエコノミー25席、エコノミークラス154席の計214席の仕様となるようです。
シートマップはこちら。
Z型ポジションでフルフラットシート。2-3-2の配列。
パーティションを開けると隣の人と対面で会話することができるので、カップルや友人なら楽しい時間を過ごせるかも?
12.1インチのHDタッチスクリーン採用。もちろんシートに電源もあります。
食事は希望の時間に提供してもらえるのもうれしいサービスですね。
また、乗り換え時にはFast Track Laneを利用できるので、混雑するロンドンのイミグレを通らなくていいのは大きなメリットです。
シート幅47cm、シートピッチ96cm。腰部サポート、ヘッドレスト、フットレスト付き。2-3-2の配列。
10.6インチのHDタッチパネルスクリーンノイズに低減ヘッドフォンを採用。PC電源もあります。
機内食はなんと3コースミール。高級陶器とナプキンで配膳されるそう。ANAやJALのプレエコはエコノミーと同じだと言うことを考えると、嬉しいサービスです。
シート幅43cm、シートピッチ79cm。3-3-3の配列。
8.9インチのパーソナルモニターとPC電源あり。
ANAやJALと比べると、シートは狭めですね。
更新日:2019-8-22ANAとJAL、比較してみよう!第5弾。飛行機での旅を快適にしてくれるのは、やっぱり快適なシート。そりゃぁ、ビジネスクラスやファーストクラスに乗れればいうことないけど、なかなかねぇ(涙)フライト時間を快適にしてくれる、シート編です。 両社とも、各クラス、機材によって古いシートもありますが、今回は新しいシートのみを比較していきたいと思います。 ANAのシートエコノミークラスB787に使われているシート シートピッチは34インチ(約86cm)、高解像度9インチタッチパネル式液晶モニター付き。ユニバー... ANAとJAL、比較してみよう!国際線シート編 - マイルジャーニー |
世一旅行社からお得な航空券が出ています。
個人で航空会社のサイトからは購入できない2名同伴料金というお得な料金設定があります。
変更・キャンセルも2名一緒、ホテルバウチャー(欧州内のもの1泊以上)が必要、ガード支払不可の現金支払いのみというちょっと厳しい条件ですが、1名料金よりもビジネスで2~3万、プレエコで1~2万円くらい安くなっています。
2名同伴料金 | 1名料金 | |
ビジネス(欧州ゾーンA、英国ゾーン1・2) | 21万円 | 233万W |
ビジネス(欧州ゾーンB) | 24万円 | 269万W |
プレエコ(欧州ゾーンA、英国ゾーン1・2) | 13万円 | 138万W |
プレエコ(欧州ゾーンB) | 14万円 | 160万W |
※上記価格は税抜き価格となっています。税金はいずれも60~70万Wくらいです。
※往復とも平日出発、週末出発によって値段が変わります。上記は平日出発の料金です。
※プレエコはシーズン区分によって料金が変わります。シーズン区分は第1区間(韓国⇒日本)の日程が基準になります。上記はローシーズンの料金です。
各ゾーンや料金についての詳細はWebサイトで確認してください。2名料金はこちら、1名料金はこちら、プレエコの料金はこちら。
ちなみにブリティッシュ・エアウェイズのサイトで料金を検索すると、プレエコが税込で27万円くらいでした。それを考えると、やっぱり韓国発券は大きなメリットです。
※追記
2019年度発券分より東京・大阪経由が出来なくなります。2018年12月28日発券分までは可能です。来年の予定がある方はお早めに。
ちなみに、予約クラスが一つ上のRクラスになると日本経由で発券できるようですが、料金がビジネスクラスで約160万W、プレエコで約110万W高くなります。
海外発券の航空券は日本発券の航空券より値段が安く、予約クラスが上位だというイメージがあります。でも、もちろんいいことばかりではありません。海外発券のメリットとデメリットをしっかり理解して、上手に使いこなすことができたら、旅の幅が広がるのではないでしょうか?国際線航空券を少しでも安く購入するには?旅好きやANA・JALなどの修行僧が考えるのは、どうすれば少しでも安く航空券を手に入れることができるか?ではないでしょうか?修行僧にはPP単価やFOP単価の方が重要かもしれませんが…私も旅の計画をたてる時は、少し... 旅にも修行にも!海外発券のメリットとデメリットを知って、上手に使いこなそう! - マイルジャーニー |
更新日:2020-1-22夏が近づいてくるとふと、沖縄に行きたいなぁって思うけれど、さすがに今からじゃ安い運賃は売り切れてしまって到底手が届かない金額になっていると諦めていませんか?確かにJALやANAのホームページで運賃を確認してみると、海の日の連休はもちろんの事、週末の良い時間帯の運賃は軒並み高額。でも、ソウル発券なら今からでも7月海の日の連休にお得に沖縄に行けちゃいます。羽田⇔沖縄の運賃忙しくて夏休みの予約するの忘れてた!今からじゃ高くて沖縄になんて行けない!と諦めていませんか?確かにJALやANAのホーム... ソウル発券のススメ。ストップオーバーを活用してお得に沖縄へ行こう!修行にも使えます - マイルジャーニー |
ソウル発券の場合、ソウル⇔関空間はアシアナ航空利用になるため、この区間はFOPが貯まりません。(ANAのPPは貯まるかも?)
獲得できるFOP | FOP単価 | |
ビジネス | 14,820 | 14.2円 |
プレミアムエコノミー | 11,856 | 11円 |
※獲得できるFOPはマイル数で計算しているので、多少の誤差はあるかもしれません。
こちらでマイル数を計算できます。
※FOP単価は2名同伴料金の欧州ゾーンA、英国ゾーン1・2で計算しています。
獲得できるFOPは大阪⇔ロンドン間のみの数値なので、欧州ゾーンAのプラハやハンガリー、スペインなどへ飛べばもう少しFOPも稼げるし、単価も下がると思います。あくまで目安と考えてください。
正直、思ったより獲得できるFOPが少ないです。
やっぱり関西からだと韓国⇔関西間がアシアナ航空利用となり、1.5倍区間なのにFOPが貯まらないのが痛いなぁ。
でも、インパクトには欠けるけれど、修行ルートに組み込む価値はあるかも?
一番の魅力はやっぱりプレエコ。これは利用する価値大です。
シートピッチ等は他社と大きく違いませんが、プレエコなのに陶器とナプキンで配膳される3コースミールはとっても魅力的。
また、韓国発券だと年末年始やGW、お盆休みでも価格が高騰することがないのが最大のメリットだと思います。
2名同伴料金はクレジットカード支払いができなくなったので、現金支払いしないといけないのが面倒ですが、それでも十分メリットあると思います。
ヨーロッパを来年の予定に組み込んでみようかな?