ナミビア&エスワティニ②乗継時間を利用して香港国際空港でe-Channel登録とミシュラン星付きグルメ
香港での乗継時間は約6時間。 エアポートエクスプレスでビューんと街中まで行き、グルメを堪能しようと思っていたのだけれど、そんなにお腹減ってないしなんだか面倒になってきた(笑) 空港で過ごすことにし、そ...
香港での乗継時間は約6時間。 エアポートエクスプレスでビューんと街中まで行き、グルメを堪能しようと思っていたのだけれど、そんなにお腹減ってないしなんだか面倒になってきた(笑) 空港で過ごすことにし、そ...
台湾と言えばやっぱり夜市。 今回は新たな夜市を開拓しようと基隆廟口夜市と雙城街夜市に行ってきました。 基隆廟口夜市は海沿いにあるので、シーフードが美味しいと評判。雙城街夜市はこじんまりとしているけれど...
2日目は朝食からスタートです。 といいつつ、早起きが苦手な我が家は比較的のんびりとスタート。 本日のミッションは台湾風朝食と小籠包、そして暑いのでやっぱりかき氷。 今日もバスを乗りこなして食べ歩きます...
台北の桃園国際空港到着後はバスで市内へ移動し、サクッとホテルにチェックインしたら部屋でのんびりくつろぐ間もなく早速食べ歩き開始。 と行きたいところだけれど、まずは両替。 ホテルの周りにはたくさん銀行が...
ソウルで1泊したあとは、いよいよ旅の目的地、台北へ向かいます。 ここからはANAマイルで発券した特典航空券。ソウルから台北まではアシアナ航空のビジネスクラスに搭乗です。短距離路線だけど、やっぱりビジネ...
2018年5月にオープンしたコートヤードバイマリオット・ソウル・ボタニックパークに宿泊してきました。 料金を比較してみると、ホテルサイトから予約してもHotels.com経由で予約しても料金は同じ。 ...
JALのソウル発券とANAマイルで予約した特典航空券を組み合わせた旅の第3弾。 (第一弾はソウル、第二弾はクロアチア) 今回はソウル経由で台北に向かいます。 台北には今まで5回くらい訪れていますが、マ...
ソウルでの一番の目的は生レバーを食べること! 日本ではなかなか提供してくれるお店がない&提供していても高いので食べることが出来なくなりましたが、ソウルには安くて美味しい生レバーが待っています。 美味し...
ソウル市内の移動に欠かせないTmoneyカード。いちいち切符を購入する手間が省けるし、割引もあるのでとっても便利でお得。 今回はそんな便利なTmoneyカードや金浦空港から市内への移動方法、SIMカー...
2017年秋に開催されたヒルトン72時間タイムセールで予約したコンラッド・ソウル。 50%OFFだったので奮発してエグゼクティブルームを予約しました。 コンラッドに宿泊するのは初めてなのでとっても楽し...