Categories: 秋田

駒ケ岳温泉宿泊記。お部屋やお風呂、食事など。秘湯、乳頭温泉郷『鶴の湯』へ日帰り入浴も。

スポンサーリンク

駒ケ岳温泉と乳頭温泉郷『鶴の湯』は姉妹ホテル。
毎日20時に『鶴の湯』への無料シャトルバスが出ています。もちろん入浴も無料。
秋田では乳頭温泉郷『鶴の湯』に宿泊したいなぁと思っていたけれど、希望の部屋は満室。
他にどこかいいところないかなぁと色々探していた時、この無料シャトルバスの存在を知り、決め手となりました。
そんな駒ケ岳温泉をご紹介。

アクセス

水沢温泉郷の渓流沿いにある宿。
奥入瀬渓流からは車で3時間、秋田空港までは1時間半くらい、田沢湖までは15分くらいです。
徒歩圏内にはコンビニや売店はないので、注意してください。
確か一番近いコンビニは車で20分くらい(もっとかも?)かかったと思います。

秋田の観光地“駒ケ岳・田沢湖”からほど近い自然豊かな温泉宿【駒ケ岳温泉】は、開放的な自然を満喫できる川沿いの貸切露天風呂、つなぎ無しの十割そばの自家製麺をお楽しみ頂ける温泉宿です。
秋田駒ケ岳の温泉宿【駒ケ岳温泉】公式ホームページ - 

ロビー

全9室のこじんまりとした宿ですが、日帰り入浴やお蕎麦屋さんの営業があるためか、広々としたロビー。
写真では見切れていますが、右側に自動販売機(ジュース、ビール)と喫煙室があります。
左側の自販機は日帰り入浴のチケットです。

お部屋

10畳のお部屋。角部屋だったので、窓が2か所あり明るく快適でした。
テレビ、冷蔵庫、セーフティボックスがあります。

トイレと洗面所。お風呂はありません。
アメニティは歯ブラシ、髭剃り、ブラシ、石鹸と一通りそろってます。

こちらのお宿も青森で宿泊した蔦温泉同様、カメムシ大量発生の注意喚起があり、ガムテープが置いてありました。
部屋の中では一度見かけただけですが、廊下には常に数匹いました。
虫が苦手な方にはちょっと厳しいかもしれません。

温泉

温泉棟(内湯・露天風呂)と独立した川沿いの貸し切り露天風呂が利用できます。

温泉棟

温泉棟は男女別、宿泊者は24時間利用できます。
日帰り入浴は9時から19時まで。

ヒノキのお風呂に露天風呂。露天風呂のすぐそばには川が流れています。
夕方は日帰り入浴の方がいるため、少し込み合う時間帯もありますが、夜はほぼ貸し切り。
のんびりと疲れを癒すことが出来ました。

貸し切り露天風呂

宿泊者のみが利用できる借り切り露天風呂。利用時間は6時から9時、16時から23時まで。
空いていれば無料で利用できます。
温泉へと続く階段に借り切り露天風呂の利用を知らせるランプがあり、借り切り露天風呂の入り口に鍵をかけるとランプが点灯する仕組みになっているので、お風呂が利用中かどうかわかりやすくなっています。

貸し切り露天風呂の外観。
左がヒノキ風呂、右が石風呂です。

石風呂へ。
露天風呂には身体や髪を洗うスペースはありません。
お湯は少しぬるめかな?
残念ながらヒノキ風呂には入浴する機会がありませんでした。

夕食

夕食は1階の和室で。

秘湯ビールを頂きましたが、味はいたって普通。
お品書きがなかったので、内容ははっきりとはわかりませんが、秋田の地のものを使った秋を感じる前菜でした。

蒸し豚と田沢湖名物山の芋鍋。山芋団子がもっちりとして美味しかったです。
写真はとりわすれましたが、もちろん地酒もいただきました。
やっぱり温泉では日本酒ですね。
お茶やお水はセルフサービスとなります。

〆の十割蕎麦。あっさりしているのでたくさん食べた後でもペロッと完食。〆にそばって初めてですが、さっぱりしていいですね。

朝食

朝食も夕食と同じ1階の和室で。

豪華な朝食ではないですが、ご飯に合うおかずがいっぱい。珍しく朝からおかわりしてしまいました。
比内地鶏の卵かけご飯は黄身が濃くてとっても美味しかったです。

秘湯、乳頭温泉郷『鶴の湯』

毎日20時に無料シャトルバスが出発するので、5分前にロビーに行くとすでにたくさんの人が。
どうやらほぼすべての宿泊者が乳頭温泉に行くようです。
宿から『鶴の湯』までは車で20分くらい。1時間後に迎えに来てくれます。

『鶴の湯』は乳頭温泉郷の中で最も有名でもっとも古くからある温泉。開湯は350年前と言われています。
暗くて外観はよく見えなかったのですが、とっても風情があります。

Webサイトから引用

機会があれば雪の季節に訪れてみたいな。

温泉は内湯が3か所(白湯、黒湯、中の湯)と女性用露天風呂が1か所、混浴露天風呂が1か所あります。
上の写真は白湯の脱衣所と内湯。このあと黒湯にも入りましたが、黒湯も白濁の濁り湯でお湯の色の違いは判りませんでした。
泉質もそれぞれ異なり、肌触りも違うとのことですが、私には違いが判りませんでした(^^;

中の湯の内湯と露天風呂。この露天風呂から混浴露天風呂へ行けます。
内湯の源泉の投入口には湯の花がたっぷり。
これを見ると、効果ありそうな気がするのは私だけでしょうか?

『鶴の湯』の日帰り入浴は10時〜15時まで。そのため私たちが訪れた時は宿泊者のみの利用だったのですが、駒ケ岳温泉からやってきた人以外に入浴している人は誰もいませんでした。
そのまたとってものんびりと温泉を楽しむことが出来ました。

まとめ

あまり期待していない宿だったのですが、こじんまりとしているので混雑しないため、気兼ねなく温泉を満喫できたし、食事もまずまずで大満足。
それにやっぱり乳頭温泉郷『鶴の湯』への無料立ち寄り入浴が良かったです。
コストパフォーマンスの良い温泉だと思います。
カメムシの大量発生はご愛敬(笑)
近くには滝があるのですが、今回は訪れる時間がなかったのが残念でした。

スポンサーリンク
旅のなか

SFCとJGCを取得。快適旅ライフを送るべく、陸マイル活動を頑張っています。旅やマイルについて気ままに綴っています。 詳しくはこちらをご覧ください。

Share
Published by
旅のなか
Tags: 旅館温泉